放課後児童クラブ 同朋の輪

平成30年4月1日より、「放課後児童クラブ 同朋の輪」を開所しています。小学校までの迎え、宿題のサポート、施設内で指導員と一緒におけいこ、遊び、勉強をしたり、長時間の時は公園や川で遊んだり、職場見学や地域の人達とのふれあい。様々な体験を通して、腰骨の立った児童を見守っていきたいと思います。
令和4年4月1日には曲川 四季ありたの場所にて「放課後児童クラブひだまり」を開設しました。お問い合わせは直接施設の方にお願いします。(TEL:0955-35-4047)
<Facebook紹介ページへ>


要項

開設場所

開設場所 有田町本町丙930番地5
TEL:0955-35-4507
募集対象 有田町内小学校 1年生~6年生 36名
預り時間
平日 放課後~19:00
土曜日・学校休校日 7:30~19:00

※日曜・祝日、お盆、年末年始はお休みです。

利用料 月額 10,000円(おやつ代、年間保険料、利用料)

※夏休み等の長期休暇での追加費用は基本的にありません。

※夏休みのみの募集は定員に空きがある場合のみ、別料金でお受けします。

提出書類
  1. 入所申し込み
  2. 就労証明書
  3. 誓約書

※書類は同朋の輪、または同朋天神保育園にあります。

提出場所 同朋の輪、または同朋天神保育園
対象児童 原則、年間を通して保護者が就労等により放課後留守家庭である児童。
その他、特別な事情により入所が必要と判断される児童。

マイクロバス

マイクロバス

マイクロバスで泉山磁石場や大銀杏、陶山神社や有田ダムなど由緒ある有田の名所や駅前商店街のお散歩等に連れて行きたいと思っています。駅前商店街の活性化にもつながればと思います。
また、学童においては小学校までの送迎に利用します。
※保育園送迎用ではありません。
※学童でもご自宅への送迎はありません。

年間行事

行事 内容・ねらい
4月 入園式
  • 学童でのきまりや、安全な車の乗り降り・登降園の仕方がわかる。
  • 宿題や遊ぶ時間を共有することで友達や上級生・下級生とのつながりを構築する。
5月 こどもの日
  • 祝日の意味を知り、興味をもつ。
  • 母の日や父の日への思いを高めていく。
6月 クッキング
  • 交友関係を広げていく。
  • 遊びのルールを知り、社会性を養う。
7月/8月 地域の夏祭りへの参加
社会見学
-(窯元・ポーセリンパーク・保育園等)
川遊び
クッキング
  • 夏休みの過ごし方をみんなで考え、自発的な夏休みを目指す。
  • 宿題を早めに終わらせるとともに、補助学習等で学力の向上を図る。
  • 普段体験できない施設外での社会見学、川遊びをし、多くのもの、多くの人に触れ合う機会をつくる。
  • 施設や家での手伝いが積極的にできるよう促す。
9月 老人会とのふれあい
  • 生活リズムを取り戻す。
  • 夏休みを終え、新しいチャレンジをそれぞれ決めるように促す。
10月/11月 クッキング
  • 大銀杏や泉山、陶山神社を散策し、自然に対する感性を高める。
  • 施設内での自分の役割を見出し、積極的に関わる。
  • 自然への感謝、周りの人への感謝をあらためる。
12月 クリスマス会
社会見学
しめ縄作り
  • みんなでクリスマス会の出し物を計画し、達成する喜びを知る。
  • 正月の意味を知り、興味をもつ。
  • 冬休み、冬しか見られない、触れることができない社会見学や地域の人々とのふれあいをつくる。
1月/2月 こま回し大会
節分
  • 健康管理の重要性を理解し、家庭でも実践するよう促す。
  • できる限り外遊びや自然に触れ、冬の楽しみ方を知る。
3月 お別れ会
  • いろいろな経験を通して成長の喜びを感じ自信を持って活動できるようにする。
  • 卒業や進級の喜びをみんなで味わう。

その他

令和3度から夏休みに保育園の給食を提供します
夏休みには同朋天神保育園の給食を同朋の輪でも提供します。別料金となりますが、お母さん方の負担軽減、子育て支援につながればと思います。
お誕生会
3ヶ月毎。命の誕生を学ぶとともに、小さい時からのことを思い返し、親や周りの人への感謝をあらためる。
地域の人、地域の産業とのふれあい
近くの商店や工場、デイサービスや保育園を訪問し、様々な体験を得る。
工作、制作、運動
夏休み等の長期休暇期間だけでなく、児童が熱中できる取り組みを取り入れる。
毎月一回のお弁当なしの日
毎月中旬の土曜日はみんなでクッキングをするので、お弁当は要りません。
ページトップへ